山口県西部高等産業技術学校の委託を受け7月1日(水)にから職業訓練を実施しています。 はじめは緊張し…続きを読む
7月1日(水)からスタートする3ヶ月コースの訓練生を募集します!! 職業人として必要なコミュニケーシ…続きを読む
県委託訓練『ビジネス基礎養成コース』は、お陰様をもちまして、 2013年12月4日に無事修了式を迎え…続きを読む
12月10日(火)からスタートする3ヶ月コースの訓練生を募集します!! 職業人に必要な対人関係構築や…続きを読む
9月5日(木)からスタートする3ヶ月コースの訓練生を募集します!! 職業人に必要な対人関係構築やビジ…続きを読む
ライフワーク支援機構にて、抽選で選ばれた小学3年生~6年生の児童25人が5人1組のグループに分かれ、…続きを読む
こどもカフェ 小学3~6年生の子どもたちを対象に、「こどもカフェ」を開催します。 エプロンをつけて、…続きを読む
勤労青少年会館に、藤井一宏氏(以下、先生)をお迎えして科学実験教室を開催。 光について説明を聞いた後…続きを読む
新天町商店街アーケード内(ライフワーク支援機構事務所前)で井戸端会議の参加者にご指導頂き「だるまさん…続きを読む
勤労青少年会館視聴覚室にて、保護者3名を含む21名で牛乳パックを使って灯篭作りに挑戦しました。 牛乳…続きを読む
今年最後の井戸端会議は、クリスマス&忘年会です☆ 写真を見て今年1年を振り返り、チームに分かれてパネ…続きを読む
七夕用の笹が完成しました☆ こよりや飾りなどお互いに作り方を教え合い、協力しながら作りました。 提灯…続きを読む
今年度最初の活動は、毎年恒例のお花見会です! 残念ながら桜は散ってしまいましたが、地面には桜の絨毯が…続きを読む
少し早めのクリスマス会をしました~♪ みんなで仮装をして、クリスマスソングを歌ったり、ご飯やお菓子を…続きを読む
毎年恒例の七夕飾りですが、年々飾りが豪華になっていくようです。 輪飾りや編み飾り、星や花、よく見ると…続きを読む